低侵襲心臓手術(Minimally Invasive Cardiac Surgery: MICS)
患者さんにより負担の少ない心臓手術を
Minimally Invasive Cardiac Surgery:MICS(ミックス)とは?
MICSとは、通常の心臓手術と比べて、「患者さんに優しい」手術の総称です。
当院では、患者さんの負担軽減、術後の早期社会復帰を目指してMICSを積極的に行っています。
右胸を5〜8cmほど切開し、胸腔鏡と呼ばれるカメラを用いた心臓弁膜症の手術は、2018年より保険で認可され、標準治療として国に認められた手術です。
当院では、患者さんの負担軽減、術後の早期社会復帰を目指してMICSを積極的に行っています。
右胸を5〜8cmほど切開し、胸腔鏡と呼ばれるカメラを用いた心臓弁膜症の手術は、2018年より保険で認可され、標準治療として国に認められた手術です。
MICS(ミックス)のメリット
〇低侵襲(患者さんの体の負担が少ない)
〇傷が小さく、骨を切らない手術
・出血が少ない 輸血を行わない無輸血手術が可能になることもあります。
・痛みが少ない
・感染症を起こしにくい
〇早期社会復帰
〇傷が目立ちにくい
MICSはわきの下付近の小さな傷のみで、シャツを着れば完全に隠れます。
わきの下や乳房に隠れて傷がほとんど見えなくなることもあります(図1)。
〇傷が小さく、骨を切らない手術
・出血が少ない 輸血を行わない無輸血手術が可能になることもあります。
・痛みが少ない
・感染症を起こしにくい
〇早期社会復帰
〇傷が目立ちにくい
MICSはわきの下付近の小さな傷のみで、シャツを着れば完全に隠れます。
わきの下や乳房に隠れて傷がほとんど見えなくなることもあります(図1)。
図1. MICSによる心臓手術後の傷
一般的な「胸骨正中切開」による心臓の手術
喉元からみぞおちまで、20〜30cm程度の皮膚を切開するので胸の真ん中に大きな傷跡が残ります。
また喉元の傷はTシャツを着た時に見えるので、着る服を選ぶ必要があるかもしれません。(図2)
また喉元の傷はTシャツを着た時に見えるので、着る服を選ぶ必要があるかもしれません。(図2)
図2. 胸骨正中切開による心臓手術後の傷
胸骨正中切開法では、胸骨と呼ばれる骨(両側の肋骨と肋骨をつなぐ骨)を縦に切り、胸をあけて手術をします。術後、切った骨は金属のワイヤーで固定します(図3)
骨同士がくっついて治るまでの2〜3ヵ月は、上半身を使う肉体労働や、ゴルフやテニスなどのスポーツを控える必要があります。重たい買い物袋を下げることも避けなければなりませんし、自転車や自動車の運転も一般的に2〜3ヵ月はやめた方が安心です。
MICSは骨を切らないので、そのような制限はありません。
感染のリスクが高い患者さんの場合、骨の感染、「胸骨骨髄炎」や「縦隔炎」という、命に係わる感染症に注意が必要ですが、MICSではこの心配もありません。
早い方では手術の後1週間で退院し、そのまま職場復帰される患者さんもいます。
骨同士がくっついて治るまでの2〜3ヵ月は、上半身を使う肉体労働や、ゴルフやテニスなどのスポーツを控える必要があります。重たい買い物袋を下げることも避けなければなりませんし、自転車や自動車の運転も一般的に2〜3ヵ月はやめた方が安心です。
MICSは骨を切らないので、そのような制限はありません。
感染のリスクが高い患者さんの場合、骨の感染、「胸骨骨髄炎」や「縦隔炎」という、命に係わる感染症に注意が必要ですが、MICSではこの心配もありません。
早い方では手術の後1週間で退院し、そのまま職場復帰される患者さんもいます。
図3. 胸骨を固定したワイヤーのレントゲン像
MICS(ミックス)のデメリット
MICSのデメリットは、術者(執刀医)にとって手技が難しくなる点です。
傷が小さいため、術者は心臓に直接手が届きません。
このためMICSでは細長い器具を使って(図4)、胸腔鏡と呼ばれるカメラで心臓を大画面に映し出して手術をするので、高度な技術が必要です。
傷が小さいため、術者は心臓に直接手が届きません。
このためMICSでは細長い器具を使って(図4)、胸腔鏡と呼ばれるカメラで心臓を大画面に映し出して手術をするので、高度な技術が必要です。
図4. 実際のMICSの手術風景
MICS(ミックス)の対象となる病気は?
弁膜症(大動脈弁、僧帽弁、三尖弁)や心房中隔欠損症、心臓腫瘍・血栓、不整脈などの手術が対象です。
当院では2020年2月より吻合(手術の際に心臓に弁を縫い合わせること)を必要としない人工弁:sutureless valveが使用出来るようになり、大動脈弁置換術の人工心肺時間と心停止時間を大幅に短縮することが可能になりました。
より負担の少ない手術になると期待されています。
当院では2020年2月より吻合(手術の際に心臓に弁を縫い合わせること)を必要としない人工弁:sutureless valveが使用出来るようになり、大動脈弁置換術の人工心肺時間と心停止時間を大幅に短縮することが可能になりました。
より負担の少ない手術になると期待されています。
「先生、私はMICSをうけられますか?」
MICSがどんな患者さんにも最適な方法とは限りません。
全身の動脈硬化が強い方や肺がとても悪い方は合併症の危険性が高くなります。
そのほか、心臓の機能が悪すぎる患者さんも、MICSは向いていないと言われています。
当院では、一人一人の患者さんの全身状態を把握し、その患者さんに最も適した手術方法を選びます。
MICSが不適切と判断された患者さんでも、なるべく傷を小さく、目立たないようにしてほしいという要望があれば、部分胸骨切開などを取り入れるなど工夫しています。
心臓の手術が必要と言われたら、お気軽にお尋ねください。
セカンドオピニオンも、いつでも受け付けています。